BUSINESS
事業内容
私たちについて
ABOUT
土砂災害から暮らしと未来を守る 「のり面工事」のスペシャリスト。
私たちの事業は、道路や山地などの斜面が崩れるのを防ぐ「のり面工事」です。近年多発するゲリラ豪雨や台風から人々の生活を守る、災害対策に不可欠な工事です。1961年の創業から、この分野の専門家として技術を磨き続け、三重県内では5、6社しかない専門業者として地域の安全を支えています。また、より広いエリアの安全に貢献するため、松阪市にはグループ会社の「マルハテック」を展開しています。
事業の特徴
BUSINESS
-
他には真似できない独自の工法。
当社は、国内でも数社しか扱えない特殊な工法をいくつも保有しており、全国から「丸八土建さんにお願いしたい」とご依頼をいただくケースが多くあります。最近では、「PSセンサー緑化工」という新しい緑化工法を導入。従来の緑化工法では表面の保護しか行えませんでしたが、高強度のネットや鉄筋で補強することで、より深くまで強度を保つことを可能としました。他社には真似のできない技術力。これこそが、私たちの強みです。
-
地域の緊急時にも頼られる技術力。
数年前、三重県の南部で大規模な土砂崩壊災害がありました。幸い人への被害はありませんでしたが、その本格的な復旧には3~4年かかることが分かっていました。そこで緊急工事として採用されたのが、私たちの「ポリソイル工法※」。完全に復旧する前に、再び雨などが降り二次災害が起こらないように、異例の入札なしという形で三重県より要請を受けました。非常時、緊急時にも頼っていただける、それは私たちの技術への高い信頼だと自負しています。
※アクリル系樹脂などを混ぜた土を斜面に吹き付け、斜面を早期に安定させる緑化工法。即効性と信頼性の高さが特徴です。 -
継続する地域貢献活動
地域の方々とのつながりも大切にしている当社。保育園や小学校行事のお手伝いを通じて、地元の方々との信頼関係を築いています。
仕事内容
WORKS
未経験から専門性と技術を身に付け、「のり面工事」のスペシャリストとして活躍していただけます。
災害から人々の安全や暮らしを守る、やりがいを手にしませんか?
<募集職種>
■のり面工事の現場作業員
└約7~8割が未経験からスタート!道路・河川・治山などの斜面を補強・保護する工事現場で実作業をお任せします。
■のり面工事の施工管理
└のり面工事の現場監督経験はなくてもOK!公共工事をメインに、元請・下請で受注した土木工事(メインは法面工事)の施工管理・現場監督をお願いします。
<ポイント>
*官公庁・ゼネコンとの取引多数!設立60年の安定企業
*国家資格などの取得費用は会社が全額サポート
*全国でも数社しかできない特殊な技術が身につく
*年間休日110日&完全週休2日制(土日)
※詳細は募集要項よりご確認ください。
MESSAGE
メッセージ
RECRUIT
募集要項
- HOME
- 事業内容