真似できない専門技術を手に。
「のり面工事」という言葉を、あなたは聞いたことがありますか?
きっと、ほとんどの方が知らないでしょう。しかし、実はこの仕事、土砂災害から地域を守り、私たちの安全な毎日を支える、社会になくてはならないものなのです。たとえば、大雨が降った時に山や斜面が崩れないように形を整えたり、アクリル系樹脂やコンクリートを吹き付け、土地を補強したりしています。
私たちは、その「のり面工事」という専門分野で60年以上の歴史を歩んできました。長年培ってきた経験に加え、独自に開発した工法など、他社には真似のできない技術を持っているのが私たちの強みです。
「特別な技術」と聞くと、難しく感じるかもしれませんが、心配はいりません。今いる社員の約7~8割が未経験からのスタートです。面倒見の良いベテラン社員がゼロから丁寧に教えていきますので、安心してください。
自然災害の多い日本で、人々の今の暮らしと、この先の未来を守っていく。
そんな大きなやりがいと誇りを感じながら、ぜひ一緒に成長していきましょう。